15.11.7NHK包囲全国統一行動レポート できました。
15.11.7NHK包囲全国統一行動レポート できました。
PDFダウンロード→
https://app.box.com/s/3wx3tzunsj0uf2w1bgpdazld2e76hha8
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
15.11.7NHK包囲全国統一行動レポート できました。
PDFダウンロード→
https://app.box.com/s/3wx3tzunsj0uf2w1bgpdazld2e76hha8
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月7日(土)に実施された11.7NHK包囲行動実行委員会”アベチャンネル”はゴメンだ!の「NHK包囲東京行動」(こちら)に参加され、またご支援いただきました皆様大変有難うございました。
11.7行動の成果と経験を次に活かすための「’15.11.7東京行動レポート」ができましたので下記URLからダウンロードしご利用ください。
https://app.box.com/s/um6b6uggtgognujjasfceh3bqgong4lp
11.7NHK 包囲東京⾏動関連動画→http://bit.ly/1SQNYmM
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニューズレター第25号を発行しました。
特集 BPOはNHK報道の審議を!/籾井罷免!緊急集会
目次 特集 BPOはNHK報道の審議を!/籾 井罷免!緊急集会 |
||
1ページ | 籾井発言を一切伝えないNHKの報道姿勢は放送倫理に反するとして審議を要望 ─当会を含む18団体がBPOに要望書を提出しました。 |
|
2~3ページ | "3.9NHK籾井会長 NO!~NHKを国策放送にするな~緊急院内集会"大盛況 ー各地でNHK問題を考える視聴者・市民運動拡がる 賛同者・賛同団体のリレートーク、メッセージ紹介 |
|
4ページ | 集会に先立ち行われたNHKへの申し入れ行動には、17団体24名が参加 | |
5-6ページ | 籾井氏のように明らかに不適な人物が会長に選ばれてしまう現在の制度をどうすべきか 当会の醍醐聰共同代表とメディア研究者の松田浩さんが会長選考について改革案を提言した。 NHK改革に関する私の提言 醍醐 聰 |
|
7ページ | NHK制度改革」案議論の1叩き台として 松田浩 | |
8-9ページ | 私用ゴルフの交通費決済にあたって公私を混同させた籾井会長の背任 は重大であり、改めて辞任を要求する |
|
10ページ | 投稿; ETV特集「ルポ・原発労働者」を視聴して | |
11-12ページ | 「低線量被ばく 揺らぐ国際基準」に対する「112人」の抗議について |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
籾井会長、百田/長谷川両経営委員の辞任/罷免を求める
署名運動のためのニューズレター号外1403を発行しました。
PDFダウンロード→こちら
─────────────────────────────────────
目次 特集 籾井会長、百田/長谷川両経営委員の辞任/罷免を求める |
---|
1頁: 会員の皆様 2頁: 籾井勝人NHK会長、百田尚樹、長谷川三千子両NHK経営委員の辞任・罷免 を求める署名運動へのご協力のお願い 百田尚樹氏、長谷川三千子氏をNHK経営委員から罷免するよう求める申し入れ 3-4頁: 籾井NHK会長の解任を求める申し入れ |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニューズレター第24号を発行しました。
ダウンロード→
http://ninsaka.atukan.com/index.html#nldown
または こちらで
目次 特集 數土経営委員長の東電社外取締兼任問題 |
---|
1頁: 新経営委員長選出にあたっての要望 |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニューズレター第23号を発行しました。
http://ninsaka.atukan.com/index.html#nldown
2月号は『大逆事件100年』の特集を組みました。NHKを監視・激励する視聴者コミュニティが ”『坂の上の雲』放送を考える”時、なぜ『大逆事件100年』かについては、3ページの中島 晃 弁護士の寄稿 "特集『大逆事件100年』に寄せて『坂の上の雲』と大逆事件”をごらんください。
目次 特集: 『大逆事件100年』 |
---|
1頁: NHK新会長選出の混乱, 小丸委員長辞任, 松本新会長の見識は? |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニューズレター第22号を発行しました。
http://ninsaka.atukan.com/index.html#nldown
目次 特集: 松山から「坂の上の雲」を問う |
---|
1頁: レポート:全国シンポジウム「松山から『坂の上の雲』を問う」 『明るくない明治こそが「暗い昭和」につながった -「坂の上の雲」と福沢諭吉-』安川 寿之輔さん 2頁: 投稿:目からうろこの「福沢諭吉論」を喝破された安川先生 『日本は朝鮮の独立のために日清戦争を戦ったのか -伊藤博文はよりましな帝国主義者だったか-』醍醐 聰さん 3頁: 『日露戦争は祖国防衛戦争だったか-歴史研究者の立場から-』井口 和起さん 4頁: 『司馬は明治日本像をどうやってつくったかーその「からくり」』 高井 弘之さん 5頁: 「坂の上の雲のまちづくり」報告 松山市議会議員 武井多佳子さん パネルディスカッション 6頁: 意見交換会・質疑応答(パネリストを囲んで) 7頁: 「坂の上の雲」第2部・第1回を見て 歴史の文脈を無視した「歴史ドラマ」梅田 正己 8頁:「坂の上の雲」第2部放映開始にあたりNHKに質問書を提出しました。 9頁: NHK大阪放送局と懇談(NHK問題・近畿3市民団体) 10頁: 次期NHK会長選出に当たっての要望書を提出しました。 「放送を語る会」は2010年7月の参院選挙報道をモニターし 報告と提言をまとめました。 |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニューズレター第21号を発行しました。→ PDFダウンロード
または こちらで
目次 |
---|
1頁: ・「アナログ放送終了予定日」まであと250日余り ・地デジ難民作るな!アナログ停波1年前集会 in 京都 ・「地上デジタル放送完全移行の延期と現行アナログ放送停止の延期を 求める提言」 2頁: 地デジ完全移行/現行アナログ放送停止の延期を求める「10の根拠」 3頁: 虚構の「福沢諭吉」論と「明るい明治」論を撃つ (安川寿之輔名誉教授) 4頁: 敵から見たら (佐高 信) 5頁: ・論争 議論は理性的に (雁屋 哲) ・福澤論吉はアジア侵略の先導者であり差別蔑視者であったのか ・<全国シンポジウム> へのお誘い 松山から「坂の上の雲」を問う 6頁: BBC放送と英国視聴者運動から見るー 放送の「政府からの独立」と独立放送委員会とは 7-8頁: 韓国併合100年をめぐる両国若者の討論番組を視て( 醍醐聰) |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニューズレター第20号を発行しました。
目次 |
---|
1頁: NHK Watch 8月の戦後65年特集 「吉永小百合被爆65年の広島・長崎」を見て NHKスペシャル「密使若泉敬~沖縄返還の代償」 日米安保条約の生まれは屈辱的な不平等条約だった 2頁: こんないい番組を放送していたとは ETV特集 「本土に問う~普天間基地移設問題の根底~」 太田元沖縄県知事の怒りと願いを追って 3頁: 政府の責任にふれることの無かったNHK 安保条約50年とメディアの重い責任 4頁: 書評:「NHK鉄の沈黙はだれのために番組改編事件10年目の告白 5-6頁:レポート 7.23 「開かれたNHKをめざす全国連絡会」拡大世話人会 7頁: NHK経営委員会に追加質問状「経営委員会の運営についての質問」 8頁: NHK監査委員宛に「大相撲放送権料に関する監査要望・質問書」 |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)