「次期NHK会長選考にあたり、籾井現会長の再任に絶対反対し、推薦・公募制の採用を求める」署名運動にご協力ください。
全国27の視聴者団体・市民団体は「NHK経営委員会」に対し「次期会長の選任にあたって、真に公共放送にふさわしい会長が選ばれるよう、選考過程の抜本的改革を求める要望書」を提出し活動しています。→http://kgcomshky.cocolog-nifty.com/senkoukatei.pdf
http://kgcomshky.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/post-0273.html
その一環として今回、私達は「次期NHK会長選考にあたり、籾井現会長の再任に絶対反対し、推薦・公募制の採用を求める」署名運動を始めました。ご協力よろしくお願い致します。
署名運動の呼びかけ文(PDF)は→ http://bit.ly/2bbT9iT ですが、以下に貼り付けます。
──────────────────────────────────────
NHK視聴者の皆様へ 2016年8月
「次期NHK会長選考にあたり、籾井現会長の再任に
絶対反対し、推薦・公募制の採用を求める」署名への
ご協力を呼びかけます
NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ
NHK経営委員会は、来年1月に籾井勝人・現会長の任期が満了するのに伴い、目下、次期NHK会長の選考を進めています。
私たち「NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ」は全国の視聴者団体と共同で、視聴者の意思を反映させる透明な選考方法を通じて、次期NHK会長に
は、公共放送のイロハを理解しない籾井氏のような人物ではなく、ジャーナリズム精神を備え、政治権力に毅然と対峙できる人物が選任されるよう願って、別紙
のような要望署名を経営委員会に提出することにしました。(別紙=署名用紙:PDFをこちらからダウンロードしてお使いください。→ http://bit.ly/2aVfpfH )WORD版は→こちら
要望事項は次の3点です。
1.
公共放送のトップとして不適格な籾井現会長を絶対に再任しないこと 2. 放送法とそれに基づくNHKの存在意義を深く理解し、それを実現できる能力・見識のある人物を会長に選考すること 3. 会長選考過程に視聴者・市民の意思を広く反映させるよう、会長候補の推薦・公募制を採用すること。そのための受付窓口を貴委員会内に設置すること |
ぜひとも、皆様のご賛同をお願いいたします。
(お知らせとお願い)
*第4次集約を最終回としその締切日は11月18日(金)です。NHKには11月21日(月)に提出します。
*署名用紙は下記へ直接郵送いただくか、署名用紙の末尾に記載された取扱団体へお届け下さい。
〒134-0083 江戸川中葛西五郵便局局留 視聴者コミュニティ 渡邉 力 宛
──────────────────────────────────────
*このほか、「ネット署名」も行っています。賛同署名の入力フォームは
https://goo.gl/forms/G43HP83SSgPIcFyO2 です。
注意事項をお確かめの上、送信下さい。メッセージも、ぜひ、お願いします。
お送りいただいた署名とメッセージは個人情報を伏せた上で、
https://goo.gl/GWGnYc
に掲載します。他の賛同者の方々の名簿、メッセージ等もご覧いただき、署名の呼びかけとあわせ、拡散いただけると幸いです。
(この下にも同じフォームがありますのでそこからも賛同署名できます。)
──────────────────────────────────────
◎
紙の署名簿には「メッセージ欄」がありません。紙の署名簿に署名をされた方で、「メッセージ」も送りたい!と思われる方はネット署名のメッセージ欄に記入
の上、送信してください。ただし、重複してカウントされないように「ネット署名」の「紙の署名簿にも署名済みですか?」欄の「紙署名にも署名済み」に
チェックを入れてください。
なお「ネット署名」したあとから「紙署名」もした場合はダブルカウント防止の為、その旨を kanjin21menso@yahoo.co.jp までメールでお知らせください。
──────────────────────────────────────
(注)この署名運動についてのお問い合わせは
メール: kanjin21menso@yahoo.co.jp または、お急ぎの場合は 070-4326-2199 (10時~20時受付)までお願いします。
──────────────────────────────────────
賛同署名の入力フォーム
| 固定リンク
「NHK経営委員会」カテゴリの記事
- 「籾井会長退任後の当会の運動の進め方」について(2016.12.26)
- 11月21日 第4次集約をNHKに提出しました。「次期NHK会長選考にあたり、籾井現会長の再任に絶対反対し、 推薦・公募制の採用を求めます」 署名活動(2016.11.22)
- 11月7日 第3次集約をNHKに提出しました。「次期NHK会長選考にあたり、籾井現会長の再任に絶対反対し、 推薦・公募制の採用を求めます」 署名活動(2016.11.07)
- 10月11日 第2次集約をNHKに提出しました。「次期NHK会長選考にあたり、籾井現会長の再任に絶対反対し、 推薦・公募制の採用を求めます」 署名活動(2016.10.12)
- 総理大臣宛の要望書を本日内閣府に手交してきましたのでご報告いたします。(2016.10.07)
「推薦・公募制」カテゴリの記事
- 11月21日 第4次集約をNHKに提出しました。「次期NHK会長選考にあたり、籾井現会長の再任に絶対反対し、 推薦・公募制の採用を求めます」 署名活動(2016.11.22)
- 11月7日 第3次集約をNHKに提出しました。「次期NHK会長選考にあたり、籾井現会長の再任に絶対反対し、 推薦・公募制の採用を求めます」 署名活動(2016.11.07)
- 「次期NHK会長選考に関する有識者要望書発表の記者会見」(2016.11.05)
- 10月11日 第2次集約をNHKに提出しました。「次期NHK会長選考にあたり、籾井現会長の再任に絶対反対し、 推薦・公募制の採用を求めます」 署名活動(2016.10.12)
- 総理大臣宛の要望書を本日内閣府に手交してきましたのでご報告いたします。(2016.10.07)
コメント
名古屋の有名な小出先生ではありません。岡山の小出と申します。
投稿: 小出隆司 | 2016年8月19日 (金) 22:08
籾井はNHKの会長にはふさわしくないのでやめてもらいたい。
投稿: 比賀江 克之 | 2016年8月12日 (金) 14:19