« NHKから届いた回答、それに対する当会の見解 | トップページ | レポート「3.9 籾井NHK会長 NO !~緊急院内集会」 »

2015年2月25日 (水)

「3.9 籾井NHK会長 NO !~NHKを国策放送局にするな~」緊急院内集会

 籾井NHK会長 の「政府の正式なスタンスがまだ見えないので」、「(村山談話は)今のところはいい。将来はわからない」「国会での発言を”場外発言”」、板野放送総局長に至っては「サラリーマンが上(政府)の意向を忖度するのは当然」との発言等に多くの怒りの声が上がっています。
 当会も賛同団体に加わっている「3.9籾井NHK会長 NO !~NHKを国策放送局にするな~」緊急院内集会が開かれます。多数の参加を呼びかけます。
--------------------------------------------------------------------------
籾井NHK会長 NO ! ~NHKを国策放送局にするな~

 2月5日、NHK籾井会長は「慰安婦」番組について、「政府のスタンスが見えない。慎重に」と、事実上「政府の方針に従って番組を作る」ことを表明、これ について視聴者の批判が高まっています。NHKニュースの報道姿勢にも、「政権寄り」だとの厳しい批判が寄せられています。
 一方、昨年1月の籾井会長就任直後から、籾井会長、百田・長谷川経営委員への抗議行動が全国に広がっています。「籾井・百田・長谷川罷免要求」署名は、7万2千筆を越えました。NHK問題を考える市民団体も新たに8県で誕生し、さらに他の県でも発足準備が進んでいます。

 NHK予算審議を控えたこの時期に、こうした運動の拡がりを踏まえて改めて視聴者・市民の視点で公共放送NHKのあり方について意見交換しようではありませんか。

日時 2015年3月9日(月)17:00~19:00
会場 参議院議員会館・会議室101
   (16:30から玄関ホールでスタッフが入館証をお渡しします)
地下鉄半蔵門線・南北線・有楽町線「永田町」駅から1分、丸の内線・東西線「国会議事堂前」駅から5分

(予定内容)
 ○ NHK申し入れ行動の報告(日本ジャーナリスト会議)
 ○ NHKのニュース報道批判~総選挙・集団的自衛権・秘密保護法報道ほか~(放送を語る会)
 ○ NHK改革の提言 松田浩(メディア研究者) 
            醍醐聰(NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ)
 ○ 賛同者・賛同団体のリレートーク、メッセージ紹介

(主催)  放送を語る会日本ジャーナリスト会議(JCJ)
(賛同団体)「慰安婦」問題解決オール連帯ネットワーク、NHKを憂える運動センター・京都、
NHK を監視・激励する視聴者コミュニティ、NHKをただす所沢市民の会、NHK問題大阪連絡会、NHK問題京都連絡会、「NHK問題を考える会・さいたま」設立準備会、NHK問題を考える会(兵庫)、NHK問題を考える滋賀連絡会、NHK問題を考える奈良の会、NHK問題を考える広島の会、戦時性暴力問題連絡 協議会、「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)、時を見つめる会、所沢平和委員会、練馬・文化の会、平和・民主・革新の日本をめざす山梨の会、マスコミ九条の会、マスコミ・文化九条の会所沢、 マスコミ問題を考える秋田の会(2/23 現在)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
チラシ PDFダウンロード
39innai

|

« NHKから届いた回答、それに対する当会の見解 | トップページ | レポート「3.9 籾井NHK会長 NO !~緊急院内集会」 »

momii辞任」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「3.9 籾井NHK会長 NO !~NHKを国策放送局にするな~」緊急院内集会:

« NHKから届いた回答、それに対する当会の見解 | トップページ | レポート「3.9 籾井NHK会長 NO !~緊急院内集会」 »