NHK元職員有志、 再度、”籾井会長の辞任・罷免を求める”
参考 前回記事 NHK会長の辞任勧告申し入れ 退職者有志が経営委に
──────────────────────────────────────
1370人「籾井氏辞任を」 NHK退職者有志 東京新聞2014年8月22日 朝刊
籾井勝人(もみいかつと)会長の辞任か罷免を求めている「NHK全国退職者有志」は二十一日、東京都内で会見を開き=写真、賛同者が千三百七十人になったと明らかにした。賛同者には専務理事や放送技術研究所所長、各地の放送局長を務めた元幹部もいるという。有志は同日、あらためてNHK経営委員会に辞任勧告か罷免を求める申し入れをした。
会見では、元ディレクターの池田恵理子さんが「慰安婦と公娼(こうしょう)を一緒にした俗説を述べるなど、女性の人権に対する認識がない」などと批判。元プロデューサーの永田浩三さんは「言論の自由のない現役職員の代わりに来た」と、NHKの現状を解説した。
退職者有志は(1)籾井氏が会長にとどまるのは政府・政治権力から独立すべきNHKにとって重大な脅威(2)見識や感性が会長の任に堪えない(3)受信料の支払い凍結などが広がって現役職員が困難に直面している-としている。
──────────────────────────────────────
籾井会長の辞任・罷免要求 NHK退職者1527人賛同
8/22 しんぶん赤旗
NHKの退職者有志は21日、NHK経営委員会に対し、籾井勝人(もみいかつと)会長に辞任を勧告するか罷免するよう申し入れ、その後に代表7人が記者会見して思いを表明しました。
退職者が集いNHKの問題に意見を発するのは初めて。かつての職場のトップに辞任を求める呼びかけ人と賛同者を合わせた有志が1527人にのぼるのも異例のことです。賛同者の思いをつづったはがきやメール、ファクスも多数寄せられています。
有志たちは辞任・罷免要求の理由として、「政府が右と言うのを左と言えない」など発言し、その姿勢を変えていない籾井氏が会長にとどまることは、政府・政治権力から独立した放送機関であるべきNHKにとって、重大な脅威となっていると指摘。さらにいまNHKで働く人たちが、会長の存在によって特別の困難に直面しているとしています。
(写真)籾井会長の辞任勧告か罷免を求めて会見するNHK全国退職者有志=21日、東京都渋谷区
申し入れ後に会見したのは、池田恵理子(元ディレクター)、大治浩之輔(元盛岡放送局長)、川崎泰資(元ボン支局長)、小池晴二(元美術デザイナー)、小中陽太郎(元ディレクター)、永田浩三(元プロデューサー)、村上信夫(元アナウンサー)の各氏。
会見では「(申し入れの趣旨は)同じ職場で働いた者の共通の気持ちだ」(大治氏)、「やむにやまれぬ思いで行動をおこした。現役職員にOBの気持ちを伝えたい」(村上氏)、「職員はいま恥ずかしい思いをしている。NHKが“大本営発表”と揶揄(やゆ)されるのは許されないことだ」(永田氏)などの声があがりました。
──────────────────────────────────────
NHK:会長への辞任勧告を申し入れ…退職者有志
8/21 毎日
NHKの退職者有志は21日、籾井勝人・NHK会長(71)に辞任勧告するよう、任免権を持つ経営委員会(浜田健一郎委員長)に申し入れた。応じない場合は罷免するよう求めている。申し入れは先月18日に続き2回目。前回は172人の連名だったが、今回は退職者1527人分の署名を添えて提出。元ディレクターで作家の小中陽太郎氏らが東京都内で記者会見した。
(写真)衆院予算委で答弁を聞くNHKの籾井勝人会長=国会内で2014年2月27日、藤井太郎撮影
呼びかけ人の一人、元社会部記者の大治浩之輔さん(80)は、籾井会長が就任会見で「政府が『右』と言うものを『左』と言うわけにはいかない」と発言したことを「ジャーナリストのトップにいる資格はない」と厳しく批判。元プロデューサーの永田浩三さん(59)は退職者による申し入れの理由を「現職の職員には言論の自由が保障されていない。残念に悔しく思っている職員の代わりだ」と説明した。
──────────────────────────────────────
Movie Iwj 2014/08/21 NHK籾井会長に辞任勧告または罷免を求める申し入れ記者会見
──────────────────────────────────────
【NHK籾井問題】 NHK全国退職者有志 記者会見 [ 2014.08.21 ]
2014/08/21 に公開
・ NHK籾井会長に辞任を勧告、または罷免されるよう求める・NHK全国退職者有志記者
→ [ http://goo.gl/79Lb05 ]
▼ 詳細
・ 【NHK籾井問題】 NHK全国退職者有志 記者会見 [ 2014.08.21 ]
→ http://youtu.be/HpJsElqhXuQ
(1) 池田 恵理子 (元家庭・教養番組ディレクター)
→ http://youtu.be/0toqK80PpEA
(2) 大治 浩之輔 (元社会部記者・盛岡放送局長)
→ http://youtu.be/5OQNONynHE4
(3) 川崎 泰資 (元政治部記者・ボン支局長)
→ http://youtu.be/EJtdbrWSIFI
(4) 小池 晴二 (元美術デザイナー)
→ http://youtu.be/Pa00Cpj39hk
(5) 小中 陽太郎 (元テレビ文芸部ディレクター)
→ http://youtu.be/QZV6EyO1Wuw
(6) 永田 浩三 (元教養番組部プロデューサー・衛星放送局統括担当部長)
→ http://youtu.be/TFHqKBPrqaQ
(7) 村上 信夫 (元アナウンサー)
→ http://youtu.be/ry3OhwYPVDM
場所 : 東京都 渋谷区
日時 : 2014年08月21日(木) 午後3時00分 ~ 午後4時30分
撮影 : 清瀬 航輝 [ http://kiyose-kouki.jimdo.com ]
制作 : 合同会社 STARS LIFE [ http://stars-life.jimdo.com ]
(C) STARS LIFE 2014 All Rights Reserved.
※ この映像のノーカット版、ダイジェスト版、前後編版、合計4動画を、現在編集中です。
【お知らせ】 現在、STARS LIFE ☆ YouTube [ http://www.youtube.com/starslife2011 ] からチャンネル移転中ですが、移転先のURLが [ http://www.youtube.com/channelk2014 ] に変更となりました。今後も独自の動画を発信します。両方のチャンネル登録をお願いし
──────────────────────────────────────
籾井NHK会長にレッドカードを! まとめ| ちきゅう座
| 固定リンク
「momii辞任」カテゴリの記事
- 籾井会長退陣と当会の活動を振り返って(2017.02.14)
- 「籾井会長退任後の当会の運動の進め方」について(2016.12.26)
- 11月21日 第4次集約をNHKに提出しました。「次期NHK会長選考にあたり、籾井現会長の再任に絶対反対し、 推薦・公募制の採用を求めます」 署名活動(2016.11.22)
- 11月7日 第3次集約をNHKに提出しました。「次期NHK会長選考にあたり、籾井現会長の再任に絶対反対し、 推薦・公募制の採用を求めます」 署名活動(2016.11.07)
- NHK経営委員会からの「回答」があり、それへの「返書」を提出しました。(2016.07.23)
コメント