市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2011 パブリックアクセス制度を知っていますか?~メディアを変えることで、社会を変えよう~
マスメディアの現場から、市民メディアの担い手として立場を変えた3人のスピーカーともに、市民社会を豊かにしていくために、メディアのあり方をどう変えていけばいいのか、一緒に考えます。2月13日(日)開催。→全部読む
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2011 パブリックアクセス制度を知っていますか?~メディアを変えることで、社会を変えよう~(2011.01.28)
- 「NHK裁判資料集」・「評価集」出版記念シンポジウム NHK番組改変事件、10年目の検証(2010.10.16)
- 放送を語る会第39回放送フォーラム 番組制作者と語るETV特集「敗戦とラジオ」(2010.10.16)
- イベント:メディアを考える市民のつどい【NHK問題を考える会(兵庫)】(2010.08.17)
- 「ホンキでテレビがCSRフォーラム2010」「今こそ求めたいマスメディアの公共性と社会的責任(CSR)~」(2010.07.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント