« 大相撲賭博の調査委員会の拙速な判断と不可解な行動: 醍醐聰のブログ | トップページ | 「大相撲放送権料についての監査要望ならびに質問書」の申し入れ »

2010年7月 1日 (木)

「ICT国民の権利保障フォーラム」第7回(6/30)第6回(6/2)

今後のICT分野における国民の権利保障等の在り方を考えるフォーラム
第6回(H22年6月2日)議事録
第7回(H22年6月30日)議事録PDF
------------------------------------------------------------
第7回会合)配布資料・会合中継    平成22年6月30日(水)17:00~

  • ナローバンド(28Kbps)(WindowsMediaPlayer) ※速報版
        ブロードバンド(300Kbps)(WindowsMediaPlayer)
  • ナローバンド(56Kbps)(WindowsMediaPlayer)
  • ブロードバンド(300Kbps)(WindowsMediaPlayer)
  • ナローバンド(28Kbps)(RealPlayer) ※速報版
         ブロードバンド(300Kbps)(RealPlayer)
  • ナローバンド(56Kbps)(RealPlayer)
  • ブロードバンド(300Kbps)(RealPlayer)
  • 【必見】民放連の広瀬会長、政治圧力があったことを認める~砦は必要とも…

    1

    「じゃ何かというと、役所からいろいろ指導を受けるという点なんです。砦という言葉に抵抗感を感じないのは、役所の圧力、与党のと言っていいかも知れませんが、政治なり役所の圧力を阻止するものという意味では砦というものはあるだろうと思うわけです。」総務省の中で、行政指導の圧力を暴露…。

    |

    « 大相撲賭博の調査委員会の拙速な判断と不可解な行動: 醍醐聰のブログ | トップページ | 「大相撲放送権料についての監査要望ならびに質問書」の申し入れ »

    独立放送委員会構想」カテゴリの記事

    放送法」カテゴリの記事

    コメント

    コメントを書く



    (ウェブ上には掲載しません)


    コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



    トラックバック


    この記事へのトラックバック一覧です: 「ICT国民の権利保障フォーラム」第7回(6/30)第6回(6/2):

    « 大相撲賭博の調査委員会の拙速な判断と不可解な行動: 醍醐聰のブログ | トップページ | 「大相撲放送権料についての監査要望ならびに質問書」の申し入れ »